2011年6月23日(木)
2011年6月23日いやぁ昨日はほんと大変だった。(今日もまだ大変だけどさ)
歯医者から帰ってきてどんな事になってるか鏡見てビックリ。
周囲に血豆が5個くらいできてて、内出血も。
そのうちその血豆がどんどん大きくなって(くっついて)、でっかい血の塊に。
大丈夫なのー!?って感じ。
ノドの痛さがかなりのもんで、唾を飲むのもやっと。
夜は疲れたのもあるし、痛いから早く寝たよ。
そして今朝。
鏡を見たら周辺・ノドの腫れが凄い。
ノドなんていつもの半分くらいしか開いてないから。(ちょっと大袈裟か?笑)
いちおう、バナナをちょこちょことやっと食べてから薬を飲んだ。
9時に歯医者へ。
今日の先生は濃いピンク。
首を見せてと言われて見せたんだけど、
「首まで内出血になる人がいて、そうなるかと思ったけど、ならなくてよかったね」だって。
そんなふうになる事もあるんだねぇ・・それ聞いてまたびびった(苦笑)。
痛みの事を聞かれたんだけど、やっぱり歯のところの痛みよりも、とにかくノド。
そう言うと「見たら抜いたところの傷はそんなに腫れてなくて、ノドの奥の方まで剥がさないと
抜けなかったし、抜くのにグイグイとかやったからねぇ、あと2・3日続くかもしれない」って。
あと2・3日かぁ・・きつい。
まわりが腫れているから噛みやすいかもしれないけど、とにかく噛まないように
気をつけてと言われた。
きっと血が溜まっているから、噛んで傷をつけてしまうとまた血が出るからかな。
状態を見て被せたものを取るような事を言ってたんだけどそれは取らなかった。
消毒をして終了。
次は明後日の予約。
仕事は奥さんが札幌に出張なのでひとり。
18時くらいに帰ってきてこっちに来るというので、一応はそれまで働くという予定。
歯やらあちこちイマイチなんであんまり仕事もしたくないと思っていたんだけど、
やる事もあったり結構お客さんが来たりと何だか忙しかった。
17時頃に奥さんからメール。
18時頃には着くけど18時半から出かけるので、すぐ閉める事になるから来ないって。
だから私に18時に閉めて帰っていいよって。
そう許しが出たから18時にとっとと閉めて帰ってきたよ。
(お客さんがホテルでダンスパーティー的な事があるって言ってた。それに行くんだね)
騒がしい奥さんに会わずにすんでよかったわ。
朝に痛くてモノが食べれないって話しを父にしたら、
「2・3日食べなくても大丈夫だ、ダイエットになっていいだろ」だって。
そりゃそうだけど。
ちょうどいい機会なのか?(笑)
でもやっぱりかなり腹ペコなんで、痛いのよりも食べたい!と
お昼はパンを小さくちぎって頑張って食べた(笑)。
歯やノドの痛みがあるから体調もいまいちなのか、
それともノドの痛みは風邪ももしかしたらプラスされてるのかもしれない。
そう思って風邪薬を飲んだり、鎮痛剤を飲んだり。
前の時もそうだったんだけど、薬を頻繁に飲む、ちゃんと食事もできないし、
食べてもあまり噛まないで飲んでしまう、それで舌(とか口の中)や胃が痛くなるのよ。
普段から弱いからね、すぐにやられる。
今回もそれ。(今回の方が更にそうなってるかも)
仕事終わってからスーパーへ行き、パンと飲むゼリーみたいなの買ってきた。
(そこまでしても食べたい!笑)
でも晩御飯はお昼よりもいくらかラクに食べる事はできた。(鎮痛剤を飲んだのが効いてた?)
かなーりゆっくり時間をかけてね。
そばを食べたんだけど、やっぱ麺類は食べやすい。
それからまた痛くなってきたけど、前より弱くなってきてるような感じがする。
少し血の塊も小さくなったような気もするし。
まあ治ってはいくからね、落ちついてきたのかも。
祖母の手術は無事に終了。
とりあえず、よかった。
歯医者から帰ってきてどんな事になってるか鏡見てビックリ。
周囲に血豆が5個くらいできてて、内出血も。
そのうちその血豆がどんどん大きくなって(くっついて)、でっかい血の塊に。
大丈夫なのー!?って感じ。
ノドの痛さがかなりのもんで、唾を飲むのもやっと。
夜は疲れたのもあるし、痛いから早く寝たよ。
そして今朝。
鏡を見たら周辺・ノドの腫れが凄い。
ノドなんていつもの半分くらいしか開いてないから。(ちょっと大袈裟か?笑)
いちおう、バナナをちょこちょことやっと食べてから薬を飲んだ。
9時に歯医者へ。
今日の先生は濃いピンク。
首を見せてと言われて見せたんだけど、
「首まで内出血になる人がいて、そうなるかと思ったけど、ならなくてよかったね」だって。
そんなふうになる事もあるんだねぇ・・それ聞いてまたびびった(苦笑)。
痛みの事を聞かれたんだけど、やっぱり歯のところの痛みよりも、とにかくノド。
そう言うと「見たら抜いたところの傷はそんなに腫れてなくて、ノドの奥の方まで剥がさないと
抜けなかったし、抜くのにグイグイとかやったからねぇ、あと2・3日続くかもしれない」って。
あと2・3日かぁ・・きつい。
まわりが腫れているから噛みやすいかもしれないけど、とにかく噛まないように
気をつけてと言われた。
きっと血が溜まっているから、噛んで傷をつけてしまうとまた血が出るからかな。
状態を見て被せたものを取るような事を言ってたんだけどそれは取らなかった。
消毒をして終了。
次は明後日の予約。
仕事は奥さんが札幌に出張なのでひとり。
18時くらいに帰ってきてこっちに来るというので、一応はそれまで働くという予定。
歯やらあちこちイマイチなんであんまり仕事もしたくないと思っていたんだけど、
やる事もあったり結構お客さんが来たりと何だか忙しかった。
17時頃に奥さんからメール。
18時頃には着くけど18時半から出かけるので、すぐ閉める事になるから来ないって。
だから私に18時に閉めて帰っていいよって。
そう許しが出たから18時にとっとと閉めて帰ってきたよ。
(お客さんがホテルでダンスパーティー的な事があるって言ってた。それに行くんだね)
騒がしい奥さんに会わずにすんでよかったわ。
朝に痛くてモノが食べれないって話しを父にしたら、
「2・3日食べなくても大丈夫だ、ダイエットになっていいだろ」だって。
そりゃそうだけど。
ちょうどいい機会なのか?(笑)
でもやっぱりかなり腹ペコなんで、痛いのよりも食べたい!と
お昼はパンを小さくちぎって頑張って食べた(笑)。
歯やノドの痛みがあるから体調もいまいちなのか、
それともノドの痛みは風邪ももしかしたらプラスされてるのかもしれない。
そう思って風邪薬を飲んだり、鎮痛剤を飲んだり。
前の時もそうだったんだけど、薬を頻繁に飲む、ちゃんと食事もできないし、
食べてもあまり噛まないで飲んでしまう、それで舌(とか口の中)や胃が痛くなるのよ。
普段から弱いからね、すぐにやられる。
今回もそれ。(今回の方が更にそうなってるかも)
仕事終わってからスーパーへ行き、パンと飲むゼリーみたいなの買ってきた。
(そこまでしても食べたい!笑)
でも晩御飯はお昼よりもいくらかラクに食べる事はできた。(鎮痛剤を飲んだのが効いてた?)
かなーりゆっくり時間をかけてね。
そばを食べたんだけど、やっぱ麺類は食べやすい。
それからまた痛くなってきたけど、前より弱くなってきてるような感じがする。
少し血の塊も小さくなったような気もするし。
まあ治ってはいくからね、落ちついてきたのかも。
祖母の手術は無事に終了。
とりあえず、よかった。
コメント